Quantcast
Channel: 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5402

中森&真琴がコスプレ宣言/Ray自主興行会見

$
0
0

 8日午後4時30分より新宿・喫茶タントラにてRayが記者会見を開き、4・21新木場で開催される自主興行第2弾の追加対戦カードを発表。出席した各選手が意気込みを語った。


▼アントニオ小猪木&ジャイアント小馬場vs中森華子&真琴


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

 小猪木「Ray、自主興行おめでとう。誰が相手でも俺と小馬場で、王道と闘魂を注入してやる。本当の馬場と猪木の闘いをお見舞いしてやる。今のレスラーは馬場・猪木を知らない。だから我々が叩き込んでやる。誰がニセモノだ! バカヤロー!!」(不在のため代読)


 小馬場「過去に真琴と対戦していて再戦を楽しみにしている。アポ」(不在のため代読)


 真琴「確かに自分は馬場さんや猪木さんのことはよく知らないので、2人を倒して自分たちがレジェンドになりたいと思います」


 中森「(相手2人のコメントに)すっごい偉そうなこと言ってますけどニセモノですよね? この人たち。ニセモノはニセモノでしかないと思うし、私はもう一切お笑いに付き合うつもりはありません。で、真琴さんなんですけど、今まで1回ぐらいしか試合したことなくって今回組むのが初めてで新鮮だし、すごい楽しみにしてます。さっき話してたら共通の趣味があることが発覚して…せーの」


 中森&真琴「(2人同時に)コスプレ!」


 中森「だから当日はニセモノ相手に試合はもちろん、コスプレイヤーとしての実力も見せてやろうと思います」


 Ray「当日はコスプレで?」


 真琴「向こうも一種のコスプレだと思うので…」


 中森「どっちのチームが“本物”か…?」


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

 ━━なんのコスプレを考えている?
 中森「これから話し合います(笑)」


 ━━これまでどんなコスチュームを着た?
 中森「イベントとかではメイドとか制服とか着てやりました」


 ━━1番自信があるのは?
 中森「制服…ですね」


 真琴「1番似合ってたと言われるのは巫女さんです。コスプレイヤーとしての自覚はあります」


 Ray「コスプレで試合するとか? それも期待しときます。乞うご期待です」


  続いてWNCの篠瀬、洞口、トキワ(練習生)が登場。残り1人が決まっていない中、Rayが「私が勝手に決めちゃいます」とその場で電話をかけてオファーし新井健一郎に決定。また、木藤拓也が姿を見せ6人タッグマッチの残り1枠として参戦をアピール。「ちゃんとした試合もできますから。『YUJI KITO』ってリングネームのときはちゃんとやってましたから。お笑いは一切なしですから」と訴え、Rayは「マシメにシリアスに試合をする」ことを条件に、しぶしぶ了承。木藤はWNC、JWP、西口プロレスに続き、「クズプロも協力しますよ」と提供試合を申し出て決定された。


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』


▼Ray&TAJIRIvsグラン浜田&Leon


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』

 Leon「パートナーのRayの10周年興行でメインで、自分が希望していたTAJIRI選手との対戦を叶えてくれて。世界を経験してるTAJIRI選手、グラン浜田選手から学ぶことはすごく多いと思うしラyとはすごく久々の対戦で、(マスカラ・)ボラドーラスとして高めていくためにもバチバチ闘い合って絆を深めたいと思います」


 TAJIRI「浜田さんは若手の頃から当然面識があるんですけど、闘ったことはたぶん1回しかないですね。6人タッグで1回だけ闘った、それっきりだと思います。今は歳を取られちゃいましたけど、グラン浜田っていうのはメキシコで活躍した日本人ルチャドールの中ではおそらく1番向こうで認められた人だと思うんですけど、すごかったんですよ。当時の浜田さんっていうのは。この前、被災地でのプロレスで浜田さんと久しぶりに会いました。やっぱりリング上がったら変わるし、触れられないようなオーラっていうか怖いんだよね。ヘッドバットをやるときの怖さ、いまだ健在でしたね。今回闘えるってことでボク自身が楽しみです。浜田さんの体に染みこんだ本当のルチャの遺伝子というか残り香というか、ホントに今のうちに体験しておきたいですね」


 Ray「前の会見で話したことと重複してしまうかもしれないんですけども、グラン浜田さんは私がいま1番シングルで対決したい浜田文子選手のお父さんということで、グランさんの試合というのも私は体感したい。4月21日、文子さんは試合が入っていて参戦してもらえなかったんですけども、私たちボラドーラスもメキシコを経験してまして、TAJIRIさんとグランさんの闘いも目の前で見てみたいし触れてみたい。そういう気もしてこのカードを今回組みました。浜田さんの浜ちゃんカッターっていう技、実は私デビュー戦の頃から似たような技を使っています。フラッシュエンドっていう技なんですけども、コーナーからの雪崩式のスタナーです。グランさんにそれを出せたらいいなと企んでるんですけども(笑)。当日試合できるのがすごく楽しみです」


 ━━初対決のTAJIRIにどう挑む?
 Leon「どれだけ自分のルチャが通用するか、TAJIRIさんの独特の間とかも体感したいと思います」


 ━━文子との対戦について。
 Ray「シングルマッチが実現するまでオファーし続けようかなと思ってるんですけど。文子さんとグランさんのタッグも見てみたいなっていうのが、私の中の夢でもありますね」


 TAJIRI「悪いけど、この試合はホントに浜田さんと自分のシングルマッチのつもりでやるよ。バランスとか興行とかまったく無視するからね。もう1秒でも逃がしたらもったいない。そういうつもりでやるからホントに。(Rayに)自分の興行ですからちゃんと目立つようにしないと、全部もっていきますよ」


女子プロレス専門誌『RINGSTARS』 女子プロレス専門誌『RINGSTARS』


Ray自主興行『Ray生誕10周年後楽園ホール大会への道』
◆4月21日(日)東京・新木場1st RING(12:00)


▼アントニオ小猪木&ジャイアント小馬場vs中森華子&真琴
▼篠瀬三十七&村瀬広樹vs洞口義浩&新井健一郎
▼ティグレ・ブランコ&コマンドボリショイ&エル・イホ・デル・パンテーラvs春山香代子&児玉ユースケ&YUJI KITO
▼Ray&TAJIRIvsグラン浜田&Leon
※ほかクズプロ提供試合、まぐろ解体ショーあり。


◇チケット料金
 最前列=7000円
 特別リングサイド=5000円
 指定A=4000円
 指定B=3000円
※当日はそれぞれ500円増し
◇取扱所
 イープラス、ぴあ、ローソン
◇チケット予約&問い合わせ
 info.ray.vr@gmail.com
※予約の際は名前、席種、メールアドレス、電話番号を書いて送信すること。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5402

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>